こんにちは、雨子です。夜外から虫の声が聞こえてきました。夏はもう終わりかな?
OKオートキャンプ場二日目です。
・二日目
朝は電車の音で目が覚めました。5:30だったかな?
そこまでうるさいなぁと思うほどではないのですが、昨夜早く寝たのでだいたい目が覚める時間だったのかもしれません。
今日も晴れ。写真撮りたかったけど、携帯の充電がなくなったので撮れません。モバイルバッテリーいるなぁ
朝食はいつものフランスパンにハムとチーズを乗っけただけの物~子供たちが作ってくれます。
ちょっと行きたいところもあるので朝食食べたらまったりすることもなく撤収に入ります。もちろんいつものシャトルシェフで炊き込みご飯をセットしてから。
我が家の撤収作業、なんだかとっても時間がかかる…なんでだろう?ずーっと撤収時の時間短縮が課題です。物が多すぎるのか?すべてをケースにしまっていくのがあかんのか?うーん…
撤収完了でお風呂屋さんに向かいます。
今回のお風呂は
梅の里 月ヶ瀬温泉
OKオートキャンプ場のすぐ横に島原温泉やぶっちゃの湯があるのになぜ月ヶ瀬温泉かって?だって100円安いんですもの!それだけ
OKオートキャンプ場の受付でやぶっちゃの湯と月ヶ瀬温泉の割引券がもらえます。どちらも100円引きだったと思います。
住所:奈良県奈良市月ヶ瀬尾山2681
キャンプ場からは20分弱です。
TEL:0743-92-0388
営業時間:10:30~20:30
定休日:第1・第3火曜日
料金:大人 600円 小人 300円
男湯と女湯が交互に入れ替わる方式のようで、片方には展望露天風呂があります。
階段を上って行くと露天風呂と景色が眺められる場所があるのですが、眼鏡をはずした私には緑しか見えませんでした…
内湯は天井までの大きな窓があって室内にいながら露天風呂のような解放感があります。
温泉でさっぱりした後は行きたかった場所
伊賀上野城・伊賀忍者博物館
織田信雄(北畠信雄)の家臣である滝川雄利は平楽寺の跡に砦を築いたが、小牧・長久手の戦いの際に脇坂安治によって落城させられた。その後天正13年(1585年) に筒井定次によって改修を受け、慶長16年(1611年)に徳川家康の命を負って藤堂高虎が拡張したが、大坂の陣によって、当時高虎が従属する家康に対立していた豊臣氏が滅んだため築城が中止され、本丸・二ノ丸などの主要部分は城代屋敷を除いて未完成のまま江戸時代を過ごした。
<ウィキペディアより引用>
しかも1612年には大暴風で天守閣が倒壊したらしく、現在の城は昭和10年に代議士、川崎克が多くの支援者の協力を得ながら私財を投じて藤堂氏の天守台に建てたものだそうです。
天守閣の中には鎧や武器などの歴史的資料が展示してあるので、男子はちょっと楽しいかも。行くのを渋っていた長男は槍や!刀や!鎧や!とテンションあがっていました~
住所:伊賀市上野丸之内106
TEL:0595-21-3148
開館時間:9~17時
休館日:12/29~12/31
入館料:大人 500円 小人 200円
駐車場は近隣にありますが土日祝は満車になることも多いようです。私たちは11時30分ぐらいに着いたのですが、そのあとすぐに満車になっていました。
・忍者博物館
「忍者屋敷」「忍術体験館」「忍者伝承館」「忍術ひろば」からなる伊賀流忍者の殿堂。
ここでは謎に包まれた伊賀流忍者の世界を垣間見ることができます。
住所:伊賀市上野丸之内117
上野城のすぐそばにあります。
TEL:0595-23-0311
開館時間:9~17時
休館日:12/29~12/31
入館料:大人 756円 小人 432円
忍者屋敷ではくノ一が実際に屋敷のからくりを実演して説明してくれます。3部屋ほどしかない屋敷にたくさんの仕掛けがあってびっくり!実際にあった忍者屋敷を使用しているそうです。そもそも忍者なんて昔話かと思っていたら実在していたのですね~火薬や薬の調合の技術を敵に盗まれないようにするために、普段は農民に姿をかえていたそうです。
忍者伝承館では忍者が使っていた忍者文字や忍者の日常生活・知恵などを学ぶことができます。
忍者体験館では忍具が400点以上も展示してあり、これまた男子の目が輝いておりました。長男は鎖鎌が一番かっこいいと思ったようで、ずいぶん熱心に見入っていました。手裏剣もいろんな種類があって驚きです。
忍術ショー(別料金400円)もー絶対おすすめ!!大人も子供も超楽しめます!(小さいお子さんや怖がりさんはちょっと厳しいかもしれないけど)実際の忍具の使い方を実践で説明してくれたり、忍具を使って戦いをしたり、そしてお笑いの要素も忘れない。びっくりしたり感動したり、大笑いしたりと、とにかく楽しめるショーでした!
伊賀上野に行ったら忍者博物館へぜひよって見てください!
そして帰りにサンショク伊賀上野直売所にまたよって、焼き豚やから揚げ、ホルモンなどを買って帰路につきました。
今回のソフトクリームは西名阪道香芝SAのぶどうソフトと抹茶ソフトでした。ぶどうソフト、濃いぶどうジュース飲んでるみたいな味でした。
いろんな発見があった今回のキャンプ、お天気にも恵まれて(なぜかパラパラ雨降ったけど)大満足でした!
最後まお読みいただきありがとうございました。