ペグをなくさない為の対策【使用後】

こんにちは、雨子です。昨日は一日中キャンプの後片付け…天気も良くて乾燥撤収だったのに、なぜこんなに片付けるものがあるのか?詳細は近日公開!!なんやそれ?!

先日、ペグをなくさない為の対策を紹介しましたが、ツイッターで塗装剥げるんじゃね?とご指摘を頂きましたので、どうなったかその後を責任を持って報告いたします( ゚Д゚)ゞ

黒いペグだと地面と同化しちゃいますね。何本もあるペグをなくさないようにするために色を塗ってみました。

ツイッターはこちらです(つっちー雨子

ペグをなくさない為の対策【使用後】

実際使ったのはこんな感じ。

オレンジ塗装ペグ 使ってみた

思ったよりは目立ちませんでした…orz

落ち葉の色に同化しちゃってるね…やっぱり色はピンク水色がいいんじゃないかな?

それか白!白もかっこいいですね。

色はげ問題

頭の色剥げ

やはりハンマーでたたくと頭の部分ははげました。

ハンマーにも色がついちゃった。

他には

・ペグとペグがこすれたであろう色剥げ。

こちらはよく見ないとわからないレベルの色剥げなのであまり気にならないぐらいでした。

・ペグ抜く用の穴の色剥げ

どうしてもエリステやソリステは抜くときに穴にひっかけて回して抜くのでその部分がはがれます。

そこは真剣に塗ってないので、はがれてもそんなに気にならないです(私は)

純正エリステの色つきバージョンでも頭の色剥げはあるみたいなので、色はげはどうしても仕方がないみたいですね。あれだけ何回も力を加えて打つんだからね~

ちょっと気分を変えてみよ~とか、ためしにやってみよ~という方はラッカースプレーでお手軽に塗装してみるのもいいですよ。

はげるの嫌だ!って方はまだましな純正の色付きペグを買うか黒にしておきましょう。

目立たせてペグの抜き忘れを防止するためには、ガイドロープやリボンなどを付けておくという方法もありますよ!

以上、色を塗ったペグの使用後でした。


人気ブログランキング

ちなみにラッカースプレーを用意して、3度塗りしといてな~と指令を出したオットに「剥げるんじゃね?」と聞いたところ、「剥げるよって言ったやん!」と逆ギレされました。

彼は色を塗ることを重要視していなかったらしい。

塗りたいって言うから、塗ってみたら~ぐらいの感覚だったそうな。一人で張り切ってたよ…

真剣にはげない塗装をしたいときは

  • 洗う
  • サンドペーパーで磨く
  • 下処理材を塗る
  • 塗装
  • クリア塗装でコーティング

するといいそうですよ。

そんなめんどくさいことはできないけどね!

白かっこいいな

<楽天>


<Amazon>

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
広告