ペグをなくさない為の対策

こんにちは、雨子です。週末の天気予報がいい天気に変わりました~やっほーい

グロッケを購入してから、さらに増えたペグ…

ペグ抜きは長男のお仕事なのですが、見落としてなくさないかと毎回ヒヤヒヤしています。だってペグ高いし…

というわけで、ペグを見落としたり、なくしたりしないように対策してみました!

ペグをなくさない為の対策

つまり…

色を塗ったのです!!デデーーーン

色を塗ったペグ

我が家のペグは

  • スノーピーク ソリッドステーク20 6本
  • 村の鍛冶屋 エリッゼステーク28 12本
  • スノーピーク ソリッドステーク30 8本

があります。

グロッケとヘキサタープでほぼ上記のペグを使います。

そうなると撤収時のペグ抜きがたいへん…

最近は長男が張り切ってペグ抜きをしてくれるので少しはマシですが、子供に任せていると抜き忘れがあるかもしれません。

ペグボックスに収納するときに数を数えてはいるのですが、雨撤収や時間に追われているとうっかりしてしまうかもしれませんね。

そこで村の鍛冶屋さんでも商品化されている色付きペグ。


こういうのがあれば見落としが少なくなるだろうと思い、自分で塗装してみました。

買い替えるには高いしね

黒だと地面と同化してしまって見落としやすくなりますしね!

用意する物

  • ペグ
  • 塗料
  • 段ボール
  • 新聞紙

準備

塗料が飛んでもいい場所に、新聞紙を敷いて段ボールを置きます。

そこへペグをグサグサ刺していきます。気持ちよかった…

段ボールにペグを刺す

そしてひたすら塗料を塗っていきます。

今回使用したのは

ラッカースプレー オレンジ

たまたまあった色

私的には水色が一番目立ちやすそうかな~と思ったのですが、あったのがオレンジだったのでね。仕方なくオレンジに

注意点

◆ちょっとスプレーしただけでは色は濃くつきません。

薄く塗って乾かす→薄く塗って乾かす

を繰り返していくとだんだん濃くなってきます。

◆あまり近づけすぎてスプレーすると、ダマができてしまいきれいに塗れません。かといって離しすぎると全然色がつきません。この微妙な距離感が難しい。不器用だしさ…

◆スプレーは四方からかけたほうがまんべんなく塗れます。

なので私の写真のように欲張ってペグを立ててしまうと塗りにくいです。

間をあけて少ない本数ごとやっていく方がきれいに仕上がります。

まだ3回目

ダマができてしまってかっこ悪~

5回重ね塗りするといい感じ

めんどくさがりなので5回で終了~雑だっ!って怒られそう

ちなみに全体は塗っていません。見えるのは上部だけなんで。

色を塗ったペグ

ラッカースプレー1本で26本のペグが塗れました。まだあまっているぐらいです。

上が村の鍛冶屋のエリッゼステーク。

下がスノーピークのソリッドステーク。

ついでに二つの違いを比べてみましょう。

エリッゼステークは打つ頭の部分とロープをひっかける肩の部分がつながってますね。少し打ち損じても当たる面が大きい方がいいのかも?

地面に刺す部分はソリッドステークの方が鋭利です。硬い地面にも強そうです。

ソリッドステークの胴部分は丸いですがエリッゼステークはだ円形です。

だ円形のほうが抜けにくいと言われてます。抜くときは90度回転させてから抜くと、抜けやすくなります。

どちらとも硬い地面でもしっかりと刺さってくれて、強風にも耐えてくれる素晴らしいペグです。

重いのとお値段が高いのがデメリットですが我が家ではこの2種類でテントとタープを立てています。

オレンジ色になって目立ってくれるといいですね~

これでなくさない!!はず

週末のキャンプでデビューだぁ

人気ブログランキング
こちらもおすすめ


<Amazon>

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット) R-103-1

新品価格
¥2,678から
(2018/5/25 14:37時点)


ピンクもあるよ

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
広告