大阪のおいしいたこ焼きを伝授するで

こんにちは、雨子です。学校が始まったり、PTA・子供会行事があったりとリズムがつかめず疲労がたまってる感じです。早く落ち着きたいなぁ

今日は関西人大好きたこ焼き~

我が家のたこ焼きをご紹介!

道具

我が家のたこ焼きセット

たこ焼きの要、たこ焼きプレートは

南部鉄器 たこ焼きプレート23穴

本当は熱伝導率の良い銅製のたこ焼きプレートが欲しかったのですが、家庭用があまりなく、あっても穴数が少なかったりと気に入るものが見つかりませんでした。

そこで鉄製のたこ焼きプレートの中でも分厚くて蓄熱性の高い南部鉄器のたこ焼きプレートにしました。おいしいたこ焼きの秘訣は熱ですからね!

南部鉄器の良いところは生地を流し入れたときに鉄板の温度が下がりにくいので、表面をかりっと仕上げることができます。

熱源はカセットコンロではなく

IHコンロにしました。

まだ子供が小さかったのでガスコンロだと危ないのでIH。しかも南部鉄器のたこ焼きプレートはIH対応なのです。

IHの良いところは、火ではないので危なくないところと、お手入れのしやすさです。結構たこ焼きする時、生地や具がその辺に飛び散るのでIHだとさっと拭くだけなので簡単です。

ただしIHヒーターに触れているところからしか熱が伝わらないのでどうしても角(端)のたこ焼きが焼けにくいところがデメリット。

千枚通しは先がとがっていない子供用2本と大人用2本。子供も一緒にくるくるします。

こうやって大阪の子供は小さいうちからたこ焼き英才教育をされていくんですね~8歳の長男はなかなか上手ですよ!

レシピ

■たこ焼き生地(100個分)

  • 小麦粉 400g
  • 卵 3個
  • 出汁 2000cc(面倒なときはだしの素 大さじ1)
  • 塩小さじ 1/2
  • ベーキングパウダー 小さじ2
  • 山イモ粉 小さじ2(なければ省略)

できれば材料を全部混ぜて冷蔵庫で1時間以上ねかす。

■具

  • たこ
  • 天かす
  • ねぎ
  • 紅ショウガ
  • 桜えび

などが定番。たこの代わりにソーセージ、チーズを入れると子供が喜びます(やけど注意!!)意外においしいのが梅干し。たこパをしていて、ちょっと飽きてきたな~と思う時に具を梅干しにすると、さっぱりしてまた食べることができますよ~どんだけ食べるねん!

■トッピング

ソースはおたふくソースととんかつソースを好みでかけるようにしています。マヨネーズは必須。青のり・鰹節と私はネギが好きなので余ったネギをかけたりします。

焼き方

上記のレシピは結構しゃばしゃばしています。慣れていない人は水を少し少なめにしてください。

あっつあつに熱したプレートに油をひいて、生地を一気に流し入れます。このとき生地はしっかり混ぜておくこと。小麦粉が沈殿しているのでこれでもかってぐらい混ぜておいてください。生地を流し入れたら具を入れます。ゆっくりしていると生地が固まってきますので手早く!!

手早く!

具を入れ終ったらたこ焼きプレート全面に生地を追加で入れます。穴のところだけじゃなく平らになっているところにも全部です。そうすると形の良いたこ焼きができやすいですよ。生地が少なかったらぺちゃんこなたこ焼きになっちゃいます。

外側が固まったら穴のカーブに千枚通しを添わせながら半分だけひっくり返します。

一回転はしません

半分だけ回して中の焼けていない生地が鉄板に流れ出るようにします。平らな所にも流し入れた生地をたこ焼きの中に押し込んでいきます。さらに半回転して形が丸くなります。

さらに半回転したところ

あとは焼けやすいところのたこ焼きと焼けにくいところのたこ焼きを入れ替えます。うちの場合は真ん中の9個はすぐ焼けるので、周りの焼けにくいのと入れ替えます。

回し続けて外側がカリっとなったらできあがり~

中はトロトロ、外はカリカリのたこ焼きおいしいですよ~

できあがり

私の個人的な考えなのですが、生地の小麦粉の量が多すぎるとあまりおいしくないと思います。焼きやすいし見た目もいいのですがフワフワなたこ焼きになりません。また、時間がたってもぺっちゃんこにならないたこ焼きは小麦粉がたくさん入っています。重たいたこ焼きですね~出汁がたっぷり入ったトロトロのたこ焼きお試しあれ!!

つっちー家ではキャンプでたこ焼きすることもあります。子供たちにも好評ですよ~

最後までお読みいただきありがとうございました!


スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
広告