宮の向いキャンプ場日記 というか酷道日記

こんにちは、関西在住ファミリーキャンパーの雨子です。

今日は前回レポートした宮の向いキャンプ場のバンガローに家族で行った時のお話です。

宮の向いキャンプ場バンガローの詳しい情報はこちら↓

【奈良】宮の向いキャンプ場 バンガロー (outdoorto.com)

宮の向いキャンプ場 一日目

前回雨次郎(次男 5年生)と初めて二人でキャンプ(ロッジハウス泊)に行った後、雨太郎(長男 中1)がい~な~い~な~俺も行きたいのに!!プンプンというから、何とか部活がなくオットも休みを取れる日を選んで行くことになりました。

中学生になると何かと忙しくてなかなか一緒にキャンプ行けませんね…(´・ω・`)

やっと行ける!!ってなったのに、です。雨予報です。

もう久しぶりなんだから晴れてくれよ~って思うけど、こればっかりはどうしようもないですね。

オットはやめとくか…と消極的でしたが、お金がかかっても行きたい!という私の意見が通りました。もちろん子どももバンガロー泊に賛成です。

で、前々から気になってた宮の向いキャンプ場のバンガローに予約が取れたので、みんなウキウキしてしゅっぱーつ!!

行くルートはいつも念入りに調べるのですが、調べてもこれが正しいってルートは出てきません。

大阪方面から行くには

阪和道和歌山ジャンクションから京奈和道に入るか

南阪奈道から京奈和道に入るかのどちらかになります。

オットは後者の南阪奈道経由を選びました…

これが悪夢を引き起こすとはこの時の私たちは知らなかったのです…

恐怖の酷道日記

橋本ICで高速を下りてから、地図上で一番近そうなルートをチョイスし、そのルートの最後のスーパーで買い出しをし、あとは下道を延々走るだけ~

と思っていたんですがね!

第一の恐怖

高野山へ行く方はこの道を使わず、九度山の方からおまわりください

との看板

この道使わない方がいいって書いてあったよ~とオットに告げるも、高野山行かへんやろ?との答え。ウ、ウン

私たちは高野山がどの位置にあるかわかってなかったのです…

第二の恐怖

道が、車線が減っていく~

山に入るとよくある、2車線が1.5車線になって、1車線になって行く恐怖

マ、マアヨクアルコトダヨネ~

第三の恐怖

ナビがどっち向いてるのかわからん!!

クネクネ道をクネクネ走っていると、自分がどの方角向いているのかもわからなくなる~

ナビもクネクネしてるから、画面上にルートラインが何本も見えてる。

そのくせ分岐多い!!山道ってそんなに分岐ないやん。

あってもその道はいかんやろ?って道なのに。

→○○方面って大々的に書いてある ○○ってどこ?

そして惑わす 高野山こっちの看板…

そう、私たちは高野山の場所をわかっていない…

第四の恐怖

山深すぎてdocomoの電波入らない

あのdocomoですら入らない…

オワッタ

googlemapが使えない…

第五の恐怖

「お母さん、気持ち悪い」

一番恐ろしいことがぁぁっぁぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スピードを抑えめにして、ビニール袋渡して、窓開けたりして何とか、何とかこらえてもらう。

そうこうしていると、いきなり集落に出たのです。

そこは高野山の端でした…

民家だ!2車線の道だ!!

勝った!私たちは勝ったんだ!!

酷道の悪魔を振り払い、高野山の神様仏さまに救われたのでした。

(そしてトイレに行けるという幸せ)

チョイスした道が悪かったのです。

帰りはマップとにらめっこして、一番クネクネしてなさそうな道(480号)を選んで帰りました。高野山からはなさかドライブインまでは、まあまあのクネクネでしたが2車線だし、距離もそこまで長くなかったので一番ましなルートだと思います。

事前の予習大事!!

キャンプ場に到着

若干顔色の悪い子どもたちでしたがチェックインをするホテルのせ川に着いたら元気が戻ってきました。

ホテルのせ川の少し古いノスタルジックな様子がとても気に入ったようです。

しかもアイスとかお菓子とかいろいろ売ってるし。ゲンキンナヤツメ

チェックインと注意事項を聞いて、しばし支配人さんのお話を聞いていざバンガローへ。

場内に入ってなかなかの急斜面を上り、キャンプ場の上から二段目がバンガローです。(一番上は遊具)

さあさあバンガローに入ったら、室内チェック!

トイレ…洋式 簡易水洗 ドアのしまりが悪い

キッチン…IHコンロ ワンルームのキッチンぐらい

冷蔵庫、電子レンジも完備

広さは4人で十分

ロフトに上がるはしごは足が痛い(鉄製のはしごってめっちゃ足いたくなりません?)

うちの子はよう上りませんでしたーロフトノソンザイヨ

景色 いいね

宮の向いキャンプ場

バンガローからの景色

テラスも広い

宮の向いキャンプ場

広々テラス

荷物を運んでテラスでまったり…

子どもたちは室内ではしゃいでいます。

雨が降っていたので、場内散策はせず早めの晩御飯にします。

雨だけど風がなかったので吹き込んでくることもなく、かえって静かな環境でのんびりできます。

今回の晩御飯は

キャンプ飯

カプレーゼ

子どもも大好き

キャンプ飯

アスパラホイル焼き

今回はちゃんとバター持ってきてます。

雨次郎にバターなしのアスパラホイル焼きを出した時のお話はこちら↓

【初めての二人キャンプ】雨とロッジハウス~能勢温泉キャンプ場~ (outdoorto.com)

キャンプ飯

アメリカンドッグ

焼くだけ簡単 子供に喜ばれる!!

キャンプ飯

とうもろこし

旬のとうもろこしは甘くておいしいよね~

キャンプ飯

シャウエッセンとろける4種チーズ

日常では高くて買えないソーセージ

キャンプ飯

チーズ入りシャウエッセン

これはおいしかった!

でも嚙んだらチーズがビュッて出てくるから危険よ。

キャンプ飯

ソフトハラミ

いつもの定番!!

お腹もいっぱいになりました。

雨もかなり小降り。

この後も降らなさそうだったので、外で焚火をすることができました。

オットは久しぶりの焚火。

かなり癒されたそうです。タキビハイイナァ

焚き火の後はお部屋でトランプ・UNO大会。

そして就寝zzz

宮の向いキャンプ場 二日目

静かなキャンプ場でぐっすり眠れました。

トイレが建物の中にあるって幸せですねぇ

朝ごはんは

キャンプ飯

昨日の残りでマフィンサンド

イングリッシュマフィンのまわりのつぶつぶいらないよね…

のんびり片づけをします。

雨が降ったけど、テントの乾燥とか気にしなくていいのがバンガローのいいところ!

けど、バンガローでも来た時よりも美しく!

みんなで掃除もしました。

雨が降ってなかったので場内散策。

バンガローの下二段はオートサイトです。

炊事棟も広くてきれいでした。

夏は川遊びもできるみたいです。

そして

宮の向いキャンプ場

鹿ー!!

鹿さんに出会いました。

ゴミはチェックアウトの時にホテルのせ川へ持って行きます。

チェックインの時に目をつけていた

黒沢牧場アイス

黒沢牧場ミルクアイス

をホテルのロビーでいただきました。

実家へのお土産を買って帰路につきます。

帰りは考え抜いた480号を通って帰ります。

途中まではやはりクネクネしていましたが、交通量も多いのでゆっくり進みます。ジテンシャーの人もたくさんいるのでスピード注意です。

いつもジテンシャーの人を見ると、

こんな坂道上るなんて変態だな!

と思ってしまいます…ジテンシャーノミナサンスイマセン

今回はテントを張ることができませんでしたが、家族で自然の中まったりのんびりできて最高でした。

早く、安心してキャンプに行ける時がきますように…

道以外は最高!

あると便利な火消し壺



スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
広告