こんにちは、雨子です。今日はぽかぽか陽気なのに、午後からは荒れるらしいですね…スイミングなのにぃ
今日は先日行った国見岳スキー場で使ったお金をセキララに告白します!
ざっくり計算のところや、忘れているところもあるかもしれません…ご容赦ください。
<大人2人、小学3年、小学1年のファミリー価格です>
スキー場で使ったお金
◆リフト一日券 大人 3200円×2
6400円
◆リフト一日券 小人 1000円×2
2000円
◆レンタルスキー一日 小人2000円×2
4000円
◆スクール2時間 3000円×2
6000円
◆駐車場 無料
小計 18400円
ご飯
◆朝食 スーパーで買った菓子パン
◆昼食 スキー場レストラン
2000円
◆夕食 伊吹パーキングエリア
3000円
小計 5000円
お風呂
◆薬草風呂 かすがモリモリ村
大人 370円×2 740円
小人 190円×2 380円
※リフト券を見せると上記の金額に割り引いてもらえます!
割引なしなら 大人410円 小人210円
小計 1120円
交通費
◆高速代 4020円×往復
8040円
◆ガソリン代 3800円ぐらい
小計 11840円
合計
36360円ジャジャーン
朝6時15分に出発して、20時30分に帰宅
今回はお風呂に入って帰ってきました。前回、家に帰ってからお風呂に入ったりするのがとても大変だったので(子供はもう眠たくて眠たくて)、国見岳スキー場から20分のところにあるかすがモリモリ村へ寄りました~
奥伊吹では半日プランで行きましたが、国見岳は一日プランです。リフト半日券にすると 大人2500円(子供は半日券なし)になるので1400円のマイナスになります。
食事もガッツリ食べて、温泉にも入れてこのお値段はなかなか魅力的です☆ミ
よかったら参考にしてくださいね~
前回の奥伊吹スキー場で使ったお金はこちら
よ~く考えよ~お金は大事だよ~
家族でお出かけランキング