【奈良 天川村】白の平オートキャンプ場 過ごし方①

こんにちは、雨子です。台風が近づいてきました。空が暗いです。

さて今日は週末訪れた白の平オートキャンプ場での過ごし方をご紹介します。

まわりに楽しいところいろいろありましたよ!

白の平オートキャンプ場の紹介はこちら

奈良 天川村 洞川温泉 白の平オートキャンプ場に行ってきました。とても居心地のいいキャンプ場でした~

・白の平オートキャンプ場での過ごし方

■1日目

朝は9時に出発しました。ずっと天気予報とにらめっこ…降りそうで、降らなさそうな微妙な天気。大阪は晴天だったので、降らないことを祈って出発~

食材等は前日に購入してあるので、今日のお昼ご飯とクーラーボックス用の氷を調達しにオークワ西淀店へ。この先は大きなスーパーがないので、買いたいものがあったらここで調達しましょう!

お昼ご飯はおにぎりと揚げたてのコロッケ、そしてさすが奈良!!柿の葉寿司が売ってました~柿の葉寿司おいしいねぇ

買い物して天川村へGO!到着したのは12時。チェックインは13時からだけど、前日からのお客さんがいないときは融通を聞いてくださるようなので、受付へ。ノートに名前・住所を書いて料金のお支払。その間に奥さんがサイトに案内してくれました。

まずは腹ごしらえ。ベンチと偽ヘリノックスを出しておにぎりむしゃむしゃ。その間にもどんどん車が入ってきました。天気はくもり、いつ降り出してもおかしくないぐらいです。さっさと設営してしまいます。

これでサイトぎりぎりです。

設営が終わればまずは川を見に、何か所か下りれる場所があるので川岸へ。川の水はとっても冷たい!10秒も浸けていたら痛くなるぐらい冷たかったです!

川の水はきれいでした

○五代松(ごよまつ)鍾乳洞

そして次は鍾乳洞探検へ。受付をした時に洞川の地図がもらえます。キャンプ場の近くに五代松鍾乳洞と言うのがあったので、管理人の奥さんに行き方を教えてもらって歩いて行きました。キャンプ場から子供の足で15分ほど。五代松キャンプ場は入口が山の途中にあるので駐車場からモノレールに乗って上がります。

五代松鍾乳洞の案内はこちら

モノレールのお金を払って、ヘルメットをかぶって、モノレールというかみかん畑の運搬につかいそうな機械の椅子に座って出発~このモノレールがなかなかの恐怖感…かなりの急斜面を登って行きました。約5分ほどで到着。

入口で入場料大人400円 子供200円を払い、ガイドのおじさんと一緒に入ります。モノレールに一緒に乗った団体(8人)で入って説明してくれるそうです。入口のそばに来ると鍾乳洞の中からひんやりした冷気が~涼しい~

ヘルメットをかぶったまま探検に出発です。いきなり入ってすぐの場所が天井が低くかなりしゃがんで通らないと入れません。子供はへっちゃらにすいすい進むのですが、大人はかなりキツイ、何回もヘルメットぶつけました。ヘルメットがあってよかった。

ガイドのおじさんの説明を聞きつつ、質問をしつつ、上ったり下ったりしながら20~30分ぐらいの探検でした。

一番の撮影スポット

子供たちはマインクラフトというゲームで洞窟探検をしてたので、リアル洞窟探検は面白かったみたいです(安全だしね)。帰り道は先ほど乗ってきたモノレールに乗って後ろ向きに下りて行きます…怖がりの長男は上りだけでも怖かったのに、後ろ向きに乗るなんて絶対無理!!と歩いて下りる道を選択…鍾乳洞で涼しくなったのに、汗だくで下りて行きました。モノレールに片道しか乗らなかったので、乗り場で片道分返金してもらえました。

このモノレール乗り場の向かいに駐車場があるのですが、ここにごろごろ水の汲み場もあります。モノレール利用したり、駐車場代を払えばお水を汲んで良いそうなので空の水筒やペットボトルを持って行くといいですよ~みなさんたくさん汲んでいました。

このあと洞川温泉街を散策しました。それはまた後日に書きますね~

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
広告